2016-07-24
ルーフサイドピラーをデントリペアで修理
ルーフサイドやツールの入らない場所のヘコミ
プーリング(表から引っ張り)で修理出来ます!
岩手盛岡からデントリペア出張施工致します。
カーリペア笑結の知念です。
さて,今日の施工紹介は
表側から引っ張る
プーリングによるデントリペア施工です。
ここから施工前その1です。
洗車時につい手をついてしまうこの場所は大変柔らかく
すぐへこんでしまいます。
![IMG_8371[1]](http://www.emi-you.com/wp-content/uploads/2016/07/IMG_83711.jpg)
下写真は施工中です。
工具をヘコミに接着します。
そして引っ張り上げます。
引っ張り上げた場所が高くなっていますが
ここから表側から整えていきます。
![IMG_8376[1]](http://www.emi-you.com/wp-content/uploads/2016/07/IMG_83761.jpg)
トントントントン
○○の二トン(^^♪、と
某社二トントラックのCMではありませんが
そんな感じの音を立てながら,表から修正した
施工後その1です。
![IMG_8379[1]](http://www.emi-you.com/wp-content/uploads/2016/07/IMG_83791.jpg)
最近の車は万が一の事故時に
歩行者に及ぼす衝撃を吸収するため
外板は大変柔らかく出来ており
硬いと思っているルーフサイドピラーも意外とすぐへこみます。
洗車時は手をつかない様ご注意ください。
万が一手をついてへこませてしまった場合は
デントリペアがお役に立てるかもしれません。
最後までお付き合いいただき
誠にありがとうございます。
関連記事


![IMG_8380[1]](http://www.emi-you.com/wp-content/uploads/2016/07/IMG_83801.jpg)











コメントを残す